新製品情報、掲示板、耳より情報が、携帯電話から確認できます。
メールマガジンの変更はこちらからお願いします。
新型コロナウイルスによる「自粛」で、自宅にいる「おうち時間」が増えたことで、おうち時間の過ごし方、楽しみ方に、関心が高まっています。
InstagramやTwitterなどのSNSでは「♯おうち時間」のハッシュタグが急増しています。梅雨シーズン、夏休みシーズンに向けて、おうち時間を楽しむ!室内遊びやホビーを集めて紹介します。
新型コロナウイルスの感染拡大で注目されている、ウイルスと闘うカードゲーム。
「VSウイルス!」は、ウイルスカードや薬カードを使いながら、誰よりも早く健康なからだを完成させれば勝ちとなる。
ゲームに使うカードの種類は、4タイプの「からだパーツ」と、ライバルの体に感染したり、からだについているワクチンを壊す「ウイルスカード」、ウイルスを治療したり、感染予防の注射をしたり免疫をつけることができる「薬カード」、ゲームの流れを変えることができる「医療カード」、どの色のカードにも感染、治療することができる「マルチカード」。
対象年齢は8歳以上。1800円。
つくり終えた後も楽しめるホビーアイテムが勢ぞろい。
HATSの2020年ラインアップは、つくった作品を鑑賞できる「神秘の透明生物をつくろう」(写真)、スライミーをつくって遊べる「スライミーネオ」「ダンシングスイミー」、タピオカドリンク風のスライミーがつくれる「タピオカスライミー」、スイーツみたいな石鹸がつくれる「ねるるんせっけんをつくろう」、スーパーボールの新アイテム「クラッシュアイスボールをつくろう」「ギャラクシースーパーボールをつくろう」、飾って楽しめる「発掘メタルダイナソーをつくろう」。
「神秘の透明生物をつくろう」と「スライミーネオ」が各1000円。他は650円。
お母さん方が心配する「汚れ」に着目した幼児向けの描画材料。
「汚れを気にせず使えるおえかきシリーズ」のラインアップは、濡れ布巾で拭き取れる「水でおとせるクレヨン」「水でおとせるしかくいクレパス」、洗たくでおとせる「洗たくでおとせるサインペン」「洗たくでおとせるふとふとマーカー」、手が汚れにくい「手が汚れないクーピーペンシル」。小さい手でも持ちやすく、使いやすい仕様。クレヨンやクレパスはみつろうを原料に、サインペンのインキは食品染料を使用するなど、子どもたちの安心・安全に配慮している。
価格は、洗たくでおとせるサインペン6色・520円〜水でおとせるクレヨン16色・1080円。
水で消して何度も繰り返し遊べる、はじめて使うぬりえセット。
「ぬりえだいすき! それいけ!アンパンマン」は、専用ぬりえをボードにぴったりセットすることで、紙を押さえる力が弱い子どもでも紙がズレずに集中して遊ぶことができる。ボードの蓋を開けると収納スペースになっており、「ぬりえ・ペン・スポンジ」が全て収納できる。取っ手が付いているので、遊んだ後、元の位置へ戻す持ち運びにも便利。
セットは、ぬりえが初めての子どもにも塗りやすい「やさしいぬりえ」(2枚)、色の認識力トレーニングができる「知育ぬりえ」(3枚)、キャラクターの全身や絵の情景を把握して塗ることができる「ぬりえ」(5枚)入り、2480円
おうちで簡単♪けしゴムやねりけしがつくれるキット。
「けしごむできちゃう」は、けしゴムの素をお湯であたためて柔らかくして型に入れるだけで、簡単にけしごむがつくれるキット。色の組み合わせで自分だけのけしごむがつくれる。柄はマーブルとストライプの2柄。
「ねりけしできちゃう2」は、ねりけしの素と水を混ぜ合わせするだけで、ビヨーンと伸びるねりけしがつくれるキット。混ぜるのに必要なヘラ、カップと計量容器付きで、用意するのは水のみ。ソーダの香り付き。ねりけしの色は赤・青・黄の3色がある。
共に、作り方の動画が見られるQRコード付き。価格は各500円。
指で貼りつけて立体的にお絵かきができるえのぐ。
「ペタペタおえかき5色セット」は、指で貼りつけて簡単に立体的な絵が描ける新しい感覚のお絵かきツール。弾力のあるえのぐ5色と専用のおえかきボード、色のつくりかた表がセットになっており、おえかきボードに伸ばしたり重ねたりして立体的にお絵かきが楽しめる。
えのぐは、あお・マゼンタ・きいろ・くろ・しろの5色。色の混色を考えながらお絵かきすることで、子どもの色彩感覚を育むことができる。おえかきボードに描いたえのぐは、はがすことができるため、貼り間違えても繰り返し使える。安全な食用素材と食用色素を使用。価格は2000円。単色400円。
大人も子供も楽しめる大人気キャラクターを主とした緻密で繊細なぬり絵。
ハンディなB5サイズで、本文24ページに、カラーのおまけページ付で、1冊500円と、コストバリューが高い。
「塗り絵セレクション」のラインアップは、「塔の上のラプンチェル」「クラシック・キャラクターズ」「JAPAN」「ピクサー・キャラクターズ」「サンリオキャラクターズ」「白雪姫」「アリエル」「アリス」「撫松庵」「ポケモン「ドラえもん」「ちびまるこちゃん」「スーパーマリオ」。写真の「JAPAN」は日本らしさを感じるイラスト画。
ユーザーから寄せられた作品画像を、同社サイト内で紹介。
クイックベアリングを搭載、メガ高速回転するなわとび。
「なわとび クイックスピン ライト」は、クイックベアリングが、摩擦によるロープの回転ロスを約70%軽減して、高速回転を実現した。2重跳び、3重跳び、ハヤブサなど技跳びに最適。グリップのスポンジの凸凹が子どもの手にフィット、技跳びの細かい手さばきをサポートする。ロープを保護し、遠心力を増幅させるプロテクター付。
オリジナルキャラクターの「BREVE(ブレイブ)」「Rianatiara(リアナティアラ)」(写真)デザインと、単色カラータイプをラインアップ。リアナティアラはラメ入りのグリップで可愛い。価格は各600円。
おしゃれでかわいく書ける手書きアート文字「モダンカリグラフィー」やイラストに最適な「筆タッチサインペン」の新色。
「筆タッチサインペン」は、ロングセラーのサインペンをベースにした製品で、ペン先が筆のようにしなり、力の入れ具合によって細い線から太い線まで自由に表現ができるので、抑揚のある文字を書けるのはもちろん、イラストなどを塗りつぶす際にもはみ出さずにきれいに塗れる。
手帳やレタリングなどの日々の手書き用に楽しむ人が増える中で、「おしゃれな文字やイラストを楽しめるペン」として、既存色にはなかったニュアンスカラー6色(写真)が追加され、全18色。1本150円。
なぞり書き用紙からセットまで幅広い品揃えの写経シリーズ。
「写経シリーズ」のラインアップは、写経に必要な道具一式を揃えたセット、なぞり書き用の写経用紙、写経筆、写経硯など、セットや用具、初心者向けのものから本格的なものまで幅広い品揃え。
初心者にオススメの商品は、筆ペン・写経本、A4サイズのなぞり書き用紙付きの「なぞり書き般若心経」(写真)、薄和紙の裏面に手本が薄く印刷されて、手本がズレず写しやすい写経用紙「うすかげ写経用紙」、岸本松道先生手本付き、薄くて透明感がある写経用紙「3つ折り白の写経用紙」。価格は各1000円。「なぞり書き般若心経」は文字が大きく、年配の人にも最適。
子どもが手軽に楽しめるアートホビー「グラスデコ」のジュエルと恐竜のオーナメントセット。
「グラスデコ」は、乾くとステンドグラスのように光を通すクリアカラーになる、のりと絵の具が合体した不思議な絵の具。CEマークをクリアした安全な商品。
「グラスデコ」のオーナメントセットは、付属の透明プレートに好きな色のグラスデコを塗って乾かす(約8時間)だけでカラフルなオーナメントが仕上がる。両セットとも、グラスデコ(6色)とプレート(6種)入りで、塗り絵感覚で簡単に作れる。価格は各1000円。
同社の商品サイト内で、グラスデコ専用の「たのしいなつのこうさくブック」下絵ダウンロードを提供。
遊びながら学べるしゃべる国旗付地球儀。
「しゃべる国旗付き地球儀」は、世界約195の国旗をイラストで地球儀に表記し、付属のタッチペンで地球儀にタッチするだけで、各国の国情報を聞いて学べる。中でもオーケストラ演奏の国歌を聞くことができる「国家モード」は迫力満点。他にも国旗の色や歴史について学べる「国旗の由来モード」や、世界のコンニチハが学べる「言語モード」を搭載。さらに、国の名称や特徴を問題とした「国探しクイズモード」があり、子どもも大人も遊びながら世界の国を学ぶことができる。
球径が大きく見やすい「トイ」2万2000円、コンパクトタイプの「スタンダード」1万8000円。