

ワークショップでは、アーティストの協力の下、子供から大人まで、非日常でワクワクする表現体験を通じて、“書く・描く”表現の楽しさを体験しました。
ミューラル(MURAL)とは日本語で「壁画」という意味で、壁や床の利用許可を得て描かれるストリートアートの一種です。今回のプロジェクトでは、国内外の6人のアーティストが沖縄市のコザ銀天街を舞台に、ミューラルを制作いたしました。完成披露イベントであるミューラルフェス「WRAP UP OKINAWA 2025」は、「沖縄の未来をアートで包み込む」をテーマに掲げ、地元のミュージシャンやダンサー、飲食店の協力を得ながら4月5日に開催されました。本財団も、地元の方々と共にミューラルワークショップを実施いたしました。
詳しくは
https://www.mpuni.co.jp/company/press/20250410-53946.html