アンケートの質問内容は、@日常、ノートを使っていますか?Aノートの使用目的は?Bノートを選ぶ時に最も重視することは?C新しい機能を持たせたノートや個性的なノートが次々と登場しているが、注目しているのは?などを聞きました。
@日常、ノートを使っていますか?
全世代に渡り「使っている」「たまに使っている」と回答した人が90%以上に上り、ノートを活用している人が多いことが分かります。

Aノートの使用目的は?
10代は学校での学習が圧倒的に多いですが、20代以上は、仕事が最も多く、次いでプライベート、趣味、日記・ログの順となっています。

Bノート選びの重視点は?
1位はサイズ、2〜5位までは、僅差で書き心地、罫内容、価格、中紙の枚数、次いで製本仕様、紙質の順となり、メーカー・ブランドは最下位となりました。

C今、最も注目しているノートは?
1位が軽いノート、次いで僅差で水平に開くノート、ノートのどこに書いたか検索出来るノート、リーフの交換が出来るノート、罫を工夫したノートの順となりました。

以下にノートに対する一般消費者の「声」を紹介します。
|