文具検定

新製品

えんぴつ付きミニ手帳「すぐログ」/ダイゴー (2017/01/30更新)

 すぐにログ(記録)できる鉛筆付きのミニ手帳です。「取り出して付属の鉛筆で記録する」のは、スマホへの入力よりもスムーズで、アイデアなどを逃がさず残すことができます。頭の中で記憶するのではなく、頭の中のことを「すぐログ」に吐き出していくことで、頭の中に空白が生まれ、新しいことを考え、生み出すことができるようになります。頭を記憶でなく「考え・生み出す」ことに使うことできる手帳です。
 ズボンのポケットやハンドバッグに楽々入る超コンパクトサイズです。手帳と同じ(糸かがり製本)なので、見開き性が抜群で、小さくてもたっぷり書くことがでます。すぐに書ける「しおり付き鉛筆」が付属しています。紙面は文字もイラストも描きやすい5mm方眼です。ステーショナリーディレクター・土橋正氏が企画・監修しました。600円(本体価格)。

  

シール台紙ごと手帳に貼って持ち運べる、業界初の新仕様シール「Haru& Haru」/サンスター文具 (2017/01/25更新)

 通常のシールのように、手帳にはさんでかさばったり、何度もポケットから出し入れするうちにシールが汚れたりする心配がありません。手帳のスケジュール管理にぴったりで、就活に便利な柄用意しているので、特に就活生おすすめです。
 台紙上部の粘着面で手帳の空いたスペースに貼ることができるので、ポケットや小物入れが付いていないタイプの手帳でも手軽に持ち運べます。さらに台紙はミシン目で縦半分に切ることもできるので、狭いスペースにも貼り付けることができます。貼ってはがせるシールで予定の変更にも便利です。
 手帳をかわいくデコレーションするのにぴったりな柄と、就活や休日の予定、ヘルスケアなどのスケジュール管理に特化した柄の2パターン展開なので、自分好みに選んで手帳を彩ることができます。240円(本体価格)。

  

なめらかな書き心地でありながら、うすくて軽いキャンパスノート「スマートキャンパス」/コクヨ (2017/01/25更新)

 キャンパスノートをよく使っている学生は、たくさんの荷物で膨らんで重くなった通学バッグを毎日持ち歩いています。そんな学生の負担を少しでも減らしたいという思いから、作られたノートです。
 同社オリジナル原紙を採用し、従来のキャンパスノートより、1冊の厚みを13%うすく、重量を15%軽くしました。また、うすさ、軽さに加え、なめらかな書き心地も同時に実現しています。単冊での販売(青、緑、ピンク、紫、黄の5色展開)と、5冊が1パックになったパックノートタイプがあります。単冊180円、パックノートタイプ900円(本体価格)。

  

ノートや手帳の表紙にはさんで一緒に持ち歩けるペンケース「ペンサム」新タイプ/キングジム (2017/01/25更新)

 一般的に一緒に持ち運ぶことが多いペンケースとノート類は、持ち運ぶ際にそれぞれがばらばらになりやすいという不満点がありました。「ペンサム」はこのような背景に着目し開発した、ノートや手帳の表紙にはさんで一緒に持ち歩くことができるペンケースです。マグネットが内蔵されたフラップが付いているので、しっかりと固定できます。今回「ペンサム」の特長はそのままに、スタンドタイプとフラットタイプの2種類を追加しました。
 スタンドタイプは底面にマチがあり、ノートからはずして机に置いた時に自立するため、ペンの出し入れがしやすい仕様です。また、ペンの収納本数に応じてマチが伸縮するので必要以上にかさばることもありません。フラットタイプは、マチがない薄型の形状で、ノートや手帳と合わせてもかさばらずに使用できます。どちらも開口部にチャックが付いているため、付せん、クリップなどの小物を収納可能です。
 本体色は、スタンドタイプが赤、黄、カーキ、ネイビー、黒、グレー。1400円。フラットタイプが赤、キャメル、緑、ネイビー、黒、茶。1500円(本体価格)。

  

4点のマグネットでしっかり留まる便利な「マグネットポケット」/ライオン事務器 (2017/01/24更新)

 四隅に配置した強力マグネットによって点で支えているため、凹凸のある面や曲面にも使用できるソフトタイプのマグネットポケットです。
 これまで掲示が難しかった凹凸のあるシャッターや、設置面が狭い金網やフェンスなどに貼り付けることも可能で、アイデア次第で様々な場所で使用することができます。前面のポケットは透明なので、中に入れた書類やチラシ等の内容がはっきりと見えやすい状態で掲示できます。
 また、10mmのマチが付いているため、紙束やちょっとした小物なども収納することができます。対応の用紙サイズ(A6、A5、A4判)がほぼすっぽり入る、深さのあるポケットなので、重みで中の書類が垂れ下がりにくくなっています。A6(耐荷重50g)850円、A5(同100g)1050円、A4(同200g)1350円(各本体価格)。

  

キャンパスノートとおそろいの「ふきだし柄文具」/コクヨ (2017/01/24更新)

 昨年12月に発売した、2017年版「キャンパスノート(限定版パックノート)」と同柄で、さまざまな柄・形のふきだしが全面にあしらわれている「ふきだしモチーフ」を採用した、女子学生向けのポップな柄の文具シリーズです。
 2017年版は、ペンスタンドにもなるペンケース「ネオクリッツ ラージサイズ」(1500円)、鉛筆のようななめらかな書き心地で芯が折れにくい「キャンパス 鉛筆シャープ0.7mm」(200円)。ルーズリーフが折れ曲がることなく、きれいなまま持ち運びできる専用ケース「キャンパス ルーズリーフケース」(360円)。強く書いた文字でも軽くサラッと消せる「キャンパス 消しゴム」(120円)の4アイテムを揃えています。数量限定です。各本体価格。

  

紙がきれいに切れる透明定規/クツワ (2017/01/24更新)

 スパッと紙がきれいに切れる透明定規です。透明で見やすく、線が引きやすい仕様です。従来品と異なる特殊製法で45度に成型したことで、スパッと切ることができます。15cmメモリで、クリア、ブルー、ピンク、イエローの4色があります。220円(本体価格)。

  

はにわ&土偶ケシゴム/シード (2017/01/18更新)

 土偶、人のはにわ、馬の形があり、消すことで角が取れ、リアルな立体感が生まれます。彫刻刀ややすりで削ることで、さらにリアルになります。どんどん消して自分の形にすることができます。完成した消しゴムはケースに入れて飾ることもできます。300円(本体価格)。

  

ジャポニカ学習帳「日本の伝統文化シリーズ歌舞伎」/ショウワノート (2017/01/18更新)

 「日本の伝統文化シリーズ」の第3弾で、歌舞伎舞踊の人気演目「京鹿子娘道成寺」を表紙に採用しました。
 「京鹿子娘道成寺」とは、歌舞伎の女方舞踊を代表する華やかな演目で、女心の変化が舞と表情で表現され、幾度となく変化する色鮮やかな衣装や小道具がさらに舞を盛り上げる。1753年の初演から続き、女方舞踊の最高峰の演目といわれています。
 ノートの表紙は、烏帽子を頭にいただいた美しい白拍子・花子が、扇を手に所化(坊主)たちの前で舞を披露する名場面を描いたものです。裏表紙には京都の歌舞伎を象徴する京都四条南座の紹介と、表紙の解説を掲載しています。
 学習帳は、B5サイズで5mm_方眼罫です。付録ページの6ページには松竹が独自に製作した隈取の立体見本を掲載し、「隈取」の魅力を紹介するなど、第1弾では紹介しきれなかった歌舞伎の魅力を紹介しています。300円。

  

PUMA「カーボンキャットペンケース」/クツワ (2017/01/18更新)

 前面部分に定規等を収納できるファスナーポケット付きです。本体生地には、人気のカーボン柄入りPU合皮生地を使用し、ダイナミックに底面まで回り込んだキャットロゴ入りです。ロゴ部分は、プリントに刺繍で縁取りを施した豪華仕様です。オリジナルデザインの引き手付きです。カラーはブラック、ブルー、レッドの3色。1600円(本体価格)。

  
TOP PREV 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 NEXT LAST