新製品情報、掲示板、耳より情報が、携帯電話から確認できます。
メールマガジンの登録変更はこちらからお願いします。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
内側の最先端部だけでカットする安全設計を考慮した、世界初形状の収納式エチケットカッターです。
一見毛抜きのように見える大きめの刃先は、髪の毛や指の毛、鼻毛などのムダ毛を挟むたびにカットしていきます。収納式なので持ち運びにも便利で、飛行機内への持ち込みも可能で、旅先や外出先で手軽にムダ毛の手入れができます。
カッターは、刃先の角に丸みをつけているため、鼻の中に入れても安全に使え、スライド式グリップで刃先が収納できるので、安全に保管と持ち運びができます。切れた毛はグリップの内部に溜まるため、掃除が簡単で水洗いも可能なので衛生的です。680円(税別)。
Bluetoothでスマートフォンと連携して、メール、チャット、SNSなどのコミュニケーションアプリを中心に、スマートフォンのプッシュ通知をペンで受信します。プッシュ通知はペンのディスプレイに表示され、バイブレーションやLEDで知らせるため、スマートフォンを使わずに確認することができます。LEDの色は、メールや電話、アプリなど通知の種類によって変更可能です。また、受信した通知は最大40件自動で保存され、過去の通知も確認することができます。
タッチボタンで音楽アプリの操作(曲の再生/一時停止、曲送り/曲戻し)や、カメラアプリのシャッター操作などが可能です。また、ペアリングしているスマートフォンを呼び出すことができるため、スマートフォンが見当たらない際は「インフォ」を使って探し出せます。
ボールペンは、左右に傾けて芯を使い分ける振り子方式を採用した黒と赤の2色仕様です。本体の素材は真鍮(しんちゅう)製で、装飾クロームコーティングを施して質感よく仕上げており、あらゆるビジネスシーンにマッチするデザインを採用しています。左利きの人も使いやすいように、ディスプレイの表示の向きを変更することができます。ボールペンの替芯は、主要筆記具メーカーの芯が使用できます。
充電は専用クレードルで急速充電でき、充電時間は約45分です。ペンを差し込むと自動で芯を収納するので、一時的な専用ペン差しとしても利用可能です。12000円(税別)。
A3サイズの筆記面に、市販の水性ペン、蛍光水性ペンで筆記し、スイッチを入れると本体に内蔵したLEDによって書いた文字や絵が発光して見えます。
筆記面は濡らして絞ったクロスやティッシュで簡単に消すことができ、何度も書き換えが可能です。2パターンの点滅と、2段階の光の強弱を調節可能発光設定は常時点灯のほか、早い点滅・遅い点滅の2パターンから選択でき、光の明るさも強・弱の2段階で調節できます。伝えたいメッセージによって点滅パターンを変えたり、昼と夜で光の強さを使い分けたりできます。このため、災害時の避難誘導ツールや、店舗の看板、案内板などさまざまな場面で使用できます。
本体は立てかけて使用できるほか、付属のショルダーベルト(本体・専用バッグ兼用)で持ち運んで使用することもできます。電源は市販の乾電池もしくは付属のACアダプタから選べます。専用バッグは防水設計のため、雨や水しぶきがかかる環境でも使用できます。
強い明るさで約10時間、弱い明るさで約20時間連続使用することができます。12800円(税別)
昨今のDIYブームにより、ペグボード(有孔ボード)を用いた壁面収納に注目が集まっています。「ペギー」は、ペグボード特有の自由なカスタマイズ性を取り入れた卓上収納ボードです。
工具不要で簡単に組み立てられ、手軽に設置できます。また、スタンド付きのため、壁掛けができない場所でも立てて使用が可能です。
横置き・縦置きが選べ、別売のL字フック・ミニコンテナ・ペンスタンド・ミニシェルフの4種のパーツを組み合わせることで、目的に合わせた卓上収納を作ることができます。
本体色は、チャコールブラック、オフホワイトの2色で、家庭や職場、店舗など使用シーンに合わせて選べます。本体3500円、L字フック(4本入り)500円、ミニコンテナ(2個)500円、ペンスタンド500円、ミニシェルフ700円(税別)。
天皇陛下御即位を記念し、令和元年に造墨します。表面には「令和」の元号と天皇陛下のお印である「梓」を配し、裏面には「令和」が日本最古の歌集である「万葉集」の「梅花の歌三十二首」の序文からの出典であることにちなみ「梅」の図柄を用いています。
磨り心地はなめらかで、濃墨では清らかな紫みを帯びた墨色、淡墨では茶紫の澄んだ滲みが美しく広がります。
墨が収められているのは、根来塗の個箱です。根来塗とは、日本の伝統的な塗装技法の一種で、黒漆による下塗りの上に朱漆を施す漆器のことです。上品な朱は、改元の御祝い事にふさわしい趣があり、墨とともに永く愛用できる逸品で、はがき入などにも使えます。
限定120丁の完全受注生産で、墨は天然由来である「膠」が腐らないよう、製造は冬季となるため、商品は令和元年厳冬に型入れをし、令和元年 10月末までに注文すると、令和2年5月頃に届けられます。18000円。税別。
テレビやエアコンなど、さまざまな家電の操作をスマートフォン1つに集約できるため、リモコンを探したり使い分けたりするわずらわしさを解消します。設定は、専用アプリに事前登録されている29000種類以上のプリセットから、メーカーと品番を検索してリモコン情報を追加するだけで完了します。登録のない家電でも、専用アプリに表示される手順に沿ってリモコンのボタン情報を手動で登録することができます。
帰宅時、照明と同じタイミングでテレビやエアコンの電源を入れる、映画を見る際にテレビとDVDをワンタップで起動させるなど、自分の生活に合った一連の動作をまとめて設定できます。また、本体にはタイマーも内蔵されているので、時間を設定すれば、指定の時間に家電を操作できます。「エッグ」とスマートフォンはBluetoothで連携するため、複雑なWi-Fi設定等は必要なく、簡単に使用できます。
また、電源は単3形アルカリ乾電池のため、ケーブルや電源の位置を気にせず、どこでも自由に設置できます。IFTTT(異なるプラットフォームを連携させるwebサービスで「エッグ」での使用は無料)アプリとの連携で、Amazon EchoやGoogle Homeなどのスマートスピーカーに対応し、声で家電を操作することができます。9800円(税別)。
これまで昭和天皇、上皇の天皇即位を記念した万年筆を発売してきましたが、この度の天皇即位に際しても、これまでと同様に中国神話の伝説の霊鳥「鳳凰」をモチーフとした蒔絵万年筆を発売します。
桐の専用箱は正八角形で、令和の時代が末広がりに発展するように願いを込めました。さらに、即位の礼に使用される玉座「高御座(たかみくら)」にちなんだものです。
専用箱には、万年筆の他、シリアルプレートとインキが同梱されており、インキ瓶のキャップには新元号の「令和」と改元日である2019年5月1日の文字を印刷しています。ペン先は18金、字幅は細字・中字・太字を揃えています。15万円(税別)。
はがすとテープに「開封済み」の文字が浮き出るので、開封したことが判別でき、貼りなおしても文字は消えないため、未使用の確認や開封防止に役立ちます。機器などの無断使用や、扉やふたの開封を防止して、情報の漏洩を防止し、一目で分かるので判別製が高く、コストもかかりません。
また、貼った面に跡を残さずにはがせるため、機材や備品などに直接使用でき、再剥離の粘着で、ステンレスなどの金属類、プラスチック類、ガラス類に使用できます。表面がマットな質感のため、油性ペンで文字などの書き込みが可能です。テープの表面には「SECURITY SEAL」の文字が印刷されています。
瓶やケースなどの小物類に最適なテープ幅14mm(長さ10b)が2600円、重要書類が入ったクリアケースや保管庫に最適なテープ幅40mm(同)が3600円。税別。
同社が実施したマスキングテープに関するアンケート調査によると、使いずらさについて、「時間が経つと端からはがれてきてしまうことがある」「カットするのが手間」などの回答が多いことがわかりました。
「マスキングエイド」は、角が丸いため端からはがれにくく、ばんそうこう形にカットされているので使いたいときにすぐに使うことができます。
適度な長さにカットされたシールが、ばんそうこうのように1枚ずつフィルム包装され、使いたい分だけ手帳のポケットなどに入れて持ち運べます。コレクションやシール交換にも向いています。また、付属のケースに収納すれば汚れやバラけてしまうことを防げるので、ペンケースなどに入れても安心です。
ネコやパンダ、文房具柄、ラベリングに適したフレーム柄など10種類の豊富なデザインが揃っています。1セット同柄15枚入りで400円(税別)。
99日まで計測できる長期タイマーと、メモが挟めるクリップを組み合わせた、新しい形のタイマーです。時間≠ニメモ≠まとめて確認できるため、忘れてしまいがちな期日や期限を意識付けながら管理できます。
タイマーは、カウントダウンとカウントアップの2種類を備えています。「あと何日」や「あれから何日」が分かるカウントダウンと、カウントアップの2つのタイマー機能を搭載し、最大99日の長期計測が可能です。
「あと何日」を計測できるカウントダウンは、締め切りや試験までの期限管理に。「あれから何日」を計測できるカウントアップは、植物の水やりやコンタクトレンズの使用日数などの経過管理に最適です。カウントダウンでは、日、時、分それぞれの単位でタイマー設定ができ、カウントアップでは時間経過と共に秒→分→時→日と自動的に表示が切り替わります。
クリップとマグネットで、シーンに合わせた設置が可能なクリップは、上下反転できる回転式のため、上向きにしたクリップにメモを挟んでメモスタンドとしてデスクに置いたり、下向きにしたクリップをボックスファイルに挟んだりすることが可能です。また、マグネットが付いているので、メモを挟んだままホワイトボードやデスク、冷蔵庫などに貼り付けることができます。本体色は、白、青、黄。1500円(税別)。