アンケート調査の質問内容は、@フェイスブックやツイッター、ライン、インスタグラムなどのSNSを活用していますか?ASNSから商品情報を得ていますか?BSNSから情報を収集したことがありますか?CSNSで文具に関する情報で役立ったことはありますか?DSNSを使って、物や商品情報を発信したことはありますか?ESNSを使って、文具に関する情報を発信したことがありますか?などを聞きました。
その結果、@のSNSを活用していますか?に対しては、58.6%の人が「日常的きに活用している」と回答、「アカウントは持っているが余り使っていない」が18.3%、「使っていない」が23.1%という結果で、約6割の人が日常的にSNSを活用している結果になりました。

AのSNSから商品情報を得ていますか?に対しては、半数近くの48.0%の人が「得ている」と回答、商品情報の入手にも活用さていることが分かります。

また、BのSNSから情報収集をしたことがありますか?に対しては「良くある」と回答した人は39.7%で、自主的に情報収集している人も40%近くおられます。

さらにCのSNSで文具に関する情報で役立ったことがありますか?に対しては、「ある」と回答した人が39.1%で、文具情報入手にもSNSの活用している人が多いようです。

DのSNSを使って物や商品情報をアップしたことがありますか?に対しては42.3%の人があると回答、情報発信も積極的に行っている人が多いようです。

さらにEの文具に関する情報を発信したことがある人も24.2%ありました。
以下にSNS情報について、一般ユーザーの「声」を紹介します。
|